“人間らしく・自分らしく” 成長する機会をつくる
正解のない時代に向けて
主体的・共創型の人材を発掘
“人間らしく・自分らしく” 成長する機会をつくる
正解のない時代に向けて
主体的・共創型の人材を発掘
2025/7/17 中外製薬株式会社様向けに、2時間の体験版のワークショップを実施しました
2025/6/30 三陽技術コンサルタンツ株式会社様向けの人間力ワークショップ・最終ピッチを実施しました
2025/6/26 株式会社CISO様向けの人間力ワークショップ・最終ピッチを実施しました
「自律的な成長」とは、「今・ここ」の自分と向き合って“人間らしさ・自分らしさ”を発揮していくこと。
そのためには常にアンテナを張り、またそのアンテナを磨き続けることが大切です。
一人ひとりが個性豊かなアンテナを育めるように、スモールスイッチでは参加者の皆さまに以下の3つをお願いしています。
想いを原動力に
「今」の想いにとことん向き合いましょう。これまで大切にしてきた価値観や今後に活きる個性・強みを意識して。
他者に学ぶ
「多様性」を大切に。一律の「正解」「ゴール」を目指すのではなく、考える過程や気づきの瞬間を重視することで、変化の時代を楽しみませんか。
縁を機会に
出会いから縁を広げる。新しい世界に飛び込むことを楽しんで。共感による安心と共創による刺激の場をつくります。
一人ひとりの小さなきっかけを挑戦の機会につなげます。
スモールスイッチが考える「成長」とは、視野を広げ、思考を深め、感覚を研ぎ澄ますこと。既存の正解・ゴールに向かうのではなく、挑戦することで、一人ひとりの成長の伸び代を無限に広げます。
正解のない時代にー。
深層にある価値観をベースに思考する力(=人間力)を磨きます。
「今・ここ」を成長の起点に。
“人間らしく・自分らしく” 成長する機会をつくり、主体的・共創型の人材を発掘すべく、『人間力ワークショップ』を実施しています。
社名:株式会社スモールスイッチ
所在地:神奈川県鎌倉市
設立:2023年3月
代表:岩崎 咲耶 (Iwasaki Sakuya)
役員:中川 郁夫(株式会社ソシオラボ代表、一般社団法人DeruQui発起人・理事、他)
山田 雅 (株式会社土屋鞄製造所)
連絡先:contact [at] smallswitch.jp * [at] =@